KAGO creative-idea’s blog

アイデア発想力を高めたいあなたのための、「型」「公式」を『知る』『実践する』ブログです。

連想法を使った発想トレーニング テーマ=【教師】/解答編

こんにちは。
私のブログを読んで頂きありがとうございます。

http://www.flickr.com/photos/83864717@N00/405736631

photo by jisc_infonet



それでは早速、私のアイデアをご紹介します。

(1)教師+職業見える化
⇒何の科目がそれに役立つの?を見える化
 パイロット、教授、美容師、アーティスト、タレント、ミュージシャン、クリエイター、学者、政治家等々。
 世の中にはありとあらゆる職業があります。
 そしてその職業になるには、どんな経験・勉強が必要かをある程度見える化する事は可能だと思います。
 例えば美容師。
 カット、カラー、パーマなどの知識経験はもとより、社会や政治経済(接客)・国語道徳(コミュニケーション)・算数(会計)など、学校で学んだ事が必要なのです。
 このように、小学生・中学生などに勉強の意味・意義を伝えるために、科目の見える化をする事は、ひとつの方法なのではないでしょうか。

(2)教師+歴史上の人物
⇒この偉人はどんな人だったかディスカッション授業
 たとえば明治に活躍した坂本竜馬福沢諭吉、経済界では岩崎弥太郎渋沢栄一など。
 歴史上の人物がどんな事を成し遂げたかという基礎を勉強した上で、時代背景を踏まえてどんな人間だったかを想像しながら、みんなでディスカッションする事で、より理解が深まるのではないかと思います。
 もちろん、想像の域を超えない所はあるのですが、歴史に興味を持ち、時代背景を自然と覚えられる事はとても有益なのではないかと思います。

(3)教師+教師になる
⇒小学生の生徒が教師になってみんなに教える
 国語・算数・理科・社会・道徳・家庭・体育なんでもかまいません。
 基礎を勉強した上でみんなの前に立ち、実際に教師になりきって授業をする体験をするというものです。
 人に教えるという事は、ただ知識としてあるだけでなく、それが体系立てて理解出来ていないといけません。
 それを短時間でも実践してもらうのです。
 みんながその体験を積み重ねる事で、授業を「受け身から積極的にする」だけでなく、学んだ事を自分の血肉にしやすいのではないでしょうか。

以上が私のアイデアです。
ぜひ、あなたが考えたアイデアもコメントに書いてくれると嬉しいです。

【1人の知識では出来ない事も、世界中の知識が合わされば何でも実現出来る】
私はそう考えています。

それではまた、次回のテーマでお会いしましょう。